●筆順の手引き?
手引きと同じだと正解なのかな。
いろんな答えがあって良さそうです。
筆順(書き順)の強制について -- 漢字家族
手引きの基になったある書家の筆順は、多分に行書に引きずられたきらいがある。「手引き」が戦前からの慣行に反して、異を唱えたために、どれだけ親と子どもを苦しめたことであろうか。ただでさえ覚えにくい漢字に、筆順を覚える負担を加えたのはお役所である。左-右、心-必・・・・・・類推がきく場合にまで、それに逆行する特例を持ち込んだ。いっぽうお役所の「手引き」を万世の法と受け取る教師の側にも、「教師の魂」が欠けていたのであった。


